top of page

特定健診
「特定健診・特定保健指導」は生活習慣病の前触れとなるメタボリックシンドロームの予防に重点を置いた検査を行い、その結果から受診者の状況にあった保健指導が行われます。
メタボリックシンドロームの引き金になる不健康な生活習慣を解消する絶好のチャンスです。

特定健診の内容
対象
40歳~74歳の方
基本的な検査
-
問診(食生活・運動習慣・喫煙習慣)
-
身体計測(身長・体重・肥満度(BMI)・腹囲)
-
診察
-
血圧測定
-
尿検査
-
血液検査(血糖検査・脂質検査・肝機能検査)

受けられるがん健診の種類
・大腸がん検診:40歳以上
・前立腺がん検診:50歳以上
・肺がん検診:40歳以上
・乳がん検診:40歳以上
・子宮頸がん検診:20歳以上
・胃がん検診:35歳以上
当院では、大腸がんと前立腺がんのみ行ってます。
bottom of page